[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

Now Loading...

Now Loading...

SKY CAFE

 幾何学大学 ~神崎日記~

 

あれは、久しぶりに父親が幾何学大学から帰って来た時の事。  僕に向かって発した最初の一言はこうだった。

「亨、幾何学大学に入学しなさい」

「え?」

 

玄関先で靴を脱ぎながら、僕、神崎亨の父、保はそう言った。  突然の事に、まだ十一歳の僕は、本を手に持ったまま、その場に立ち尽くした。

 

何故、いきなり大学の事なんて言ってくるのだろう。  幼い頭で亨は考え、父親に問う。

「今期、入学して来る特待生が二人いる。天才的頭脳の持ち主らしい。しかも、双子でお前より年下の十歳だ。上層部も彼らに期待をしている」

「それと僕と、何の関係があるんですか? 父さん」

 

神崎亨の父、保は生体医学部という部署で働いている。その中でリーダー的存在らしい。  いずれは自分も、その仲間に入っていくのだと思っていたが、まさか、こんな早くにチャンスが巡ってくるとは思わなかった。

「亨、お前はもう十一歳だ。十分、大学について行く為の資質がある。どこの馬の骨かも知れない双子が、幾何学大学を背負っていく事になったらどうする」

 

保は、肩を掴んで、真剣な眼差しで僕を見つめた。

「お前なら、その二人を出し抜けるかも知れない。神崎グループの威信を保つ為に、幾何学大学に入ってくれ」

「父さん……何を言っているんですか。僕より頭のいい子供なんていないでしょう。そう言う事なら、頼まれなくても進んで幾何学大学を受験します」

 

この時、僕はかなり生意気で怖いもの知らずであった事を、後になって振り返る事になる。

                  

 

入学テスト当日、神崎は噂の二人が大学の渡り廊下を歩いている所を目撃した。  流石双子だけあって、よく見ても見なくても見分けがつかない。  それよりも、双子の着衣が気になった。双子の子供が着ていたのは、神崎が身につけている様なスーツではなく、何度洗濯をしたのか分からない、ヨレヨレの灰色のパーカーだったからだ。

(あんな身なりの奴等に負ける訳にはいかないな……)

 

神崎亨は、二人とすれ違う時、ずり落ちそうな眼鏡を手で上げて、ふん、と鼻を鳴らした。

「なあ、十樹、今の人知り合いだったか?」

「さあ、顔を見るのは初めてだと思うよ」

 

耳に、そんな二人の会話が聞こえ、神崎は振り向いて二人に言った。

「僕は、君達より年上の神崎亨だ。特待生だと思っていい気になるな。僕は君達より優秀な成績で、この大学に受かって見せる」

 

そう宣言した。  すると、二人はきょとんとした眼差しを神崎に向けた。

「残念ですが、その勝負は受けられません。神崎さん」

「何だ?この僕に恐れをなしたのか?」

 

最初から勝負を放棄した二人を見て、神崎は笑った。

「僕達、試験を受けなくてもいいんだ」

「明日から、この大学の生徒なんです」

「何だと!? 不公平じゃないか」

「僕達にそう言われても……」

 

神崎が二人のパーカーに掴みかかろうとした時、バタバタと報道部と書かれたワッペンをつけている、所謂、この大学のマスコミが駆けつけて来た。

「あーいたいた。カメラこっちよ」

 

マイクを手に持った、大学ニュースを報道しているメンバーが双子を取り囲んだのである。

「なっ……な」

 

どんっとマスコミに押され、突然、輪の中心から半ば強制的に外されてしまった神崎は、その場で尻餅をついてしまった。

「君達ね! IQ170の双子は! えーと、白石十樹君と桂樹君?」

「はい」

 

神崎は、その時初めて二人の名前を知った。  二人は年齢的にもテレビに映るのは初めてなのだろうが、淡々とインタビューの質問に応じている。  悔しさを顔に滲ませながら、廊下の床に座っていると……

「大丈夫ですか?」

 

そう声が聞こえた。

 

差し出して来た手の主を見上げると、白石十樹だか桂樹だか分からない、IQ170の双子のどちらかだった。

(僕より年下の人間の手を借りることなんて出来るか!)

「君の手を借りる事無く、僕は一人で立ち上がれる」

 

差し出された手を、ぱんっと弾き返して神崎は立ち上がった。

「……余計な世話をしました」

 

てっきり睨みつけてくるかと思いきや、神崎の予想とは全く逆の反応をIQ170は見せた。

「分かっているならいいさ」

 

(僕は脳外科医の神崎保の息子だ。昨日、今日、幾何学大学へ入って来る様な身分の持ち主と自分は格が違うんだ。)

 

ぺこりと頭を下げたIQ170を神崎亨は見下していた。

「十樹! 何やってんだ。オレ達早く学長室に行かないと」

 

マスコミの面々を掻き分けて、十樹と名を読んだ、もう一人のIQ170が神崎の元に来た。  そして、神崎に言った。

「一般受験者の人?」

「そうだ」

 

この十樹と言う名のIQ170とのやりとりを見てもいないのに、何かを察したのか、神崎を訝しげに見た。

(――生意気な奴だ。もう一人の名は桂樹と言ったか……。)

「こんな所で油を売ってていいのか? あと五分で試験が始まるぜ」

 

その言葉に時計を見て、僕は慌てた。桂樹とか言う奴の言う通りだったからだ。

「今日は、このくらいにしてやる! 大事な用があるからなっ!」

 

生意気な双子にそう言って、神崎は足早に試験会場へと急いだ。

「何だ? あいつ」

「神崎亨――幾何学大学病院の脳外科医の息子だよ」

「十樹、知ってたのか」

「さっき、裏口入学者のリストを見たんだ」

                

 

試験科目は五教科であったが、神崎亨は一科目目から苦戦を強いられていた。  神崎は、幼い頃から父親の勧めで英才教育を受けていたが、幾何学大学の試験は、その教育より遥かに高いレベルだった。

(――くそっ! こんな筈では……。)

神崎は歯をくいしばって、答案用紙を睨みつけた。空白のままの答案用紙を前に、頭を抱えていると、後ろから来た試験官が何かを拾うフリをして、神崎に話かけて来た。

「君は、神崎先生の息子さんだね。これを――」

 

試験官が一枚の用紙を、神崎の座っている机の上に落とした。  小さなその紙には、問題の答えがそのまま記してあった。

「――っ」

(――これは……いいのか?)

 

神崎は、幼い頭で迷ったが、迫って来る試験の終了時刻を前にして、慌てて答えを書き写した。

(そうだ。僕の父は、この大学の脳外科医なんだ)

 

特権階級である自分を、そう納得させて、神崎は周りの受験生が頭を悩ませている中、堂々と不正を受け入れた。